「 日別アーカイブ:2015年07月21日 」 一覧
-
-
2015/07/21 -パソコンの修理、改造
nanaoのディスプレイL985は、997の前身で目に優しいディスプレイとして有名だったようである。 数年前に買ったものは、すでに冷陰極管が寿命となっており、 画面が赤く暗くなっていただけでなく、画面 …
真空管アンプ、最近は資金調達のためのFX,MetaTrader4ネタもやっています。
2015/07/21
-パソコンの修理、改造
nanaoのディスプレイL985は、997の前身で目に優しいディスプレイとして有名だったようである。 数年前に買ったものは、すでに冷陰極管が寿命となっており、 画面が赤く暗くなっていただけでなく、画面 …
[検索]
[カテゴリ]
[過去記事一覧]
[メタ情報]
2025/06/15
リニアテーブルとサーボモーターで軸方向の糸繰りを制御する方法(トランス自作)
2025/06/08
91Bタイプアンプの製作(その5 両波電源の抵抗値を揃える)
2025/06/08
91Bタイプアンプの製作(その4 チョークインプットへ改造、製作編)
2025/06/08
91Bタイプアンプの製作(その3 チョークインプットへ改造、紹介編)