前回に引き続き、リビング用のセカンドパソコンの設定について、書いていこうと思う。
④薄型DVD-Rについて
sata式の薄型DVD-Rマルチドライブは、ヤフオクで千円ほどであるが
これを購入したら直ちに使えると思ったのは、甘かった。
電源が特殊形状になっており、
本体だけが送られてきたので、ねじ止めが出来なかった。
そこで、
④-1:薄型DVD-R用sataケーブル
「SlimlineS-ATACable45cm SLC-SATA-45 」というものをアマゾンで購入した。
④-2:ねじは、調べてみたところ、M2であるようであるが、
繁華街に出たときに、専門店でなく、エディオンに、「薄型CD-ROM用固定ねじ」が売っていたので購入した。専門店よりもはるかに品ぞろえがよかった。
下の写真で、真ん中の小さいねじが、DVDドライブの両側それぞれの取り付けねじである。
⑤パソコンのACアダプタ電源の不安定という持病の修理について
ACアダプタから供給される電圧をATXの差し込み口上で変換する基板が、がさがさで
傾けるだけで、電源が落ちて、安心して使えなかった。
これは、itx用の箱に付属していたもので、
picoPSU-120のような基板形状であるが、色が違った。
たいして壊れていないのに、買いなおすのはもったいないと思い、
なんとかならないかと考えていたところ、
傾ける方向の傾向を察知し、左に傾けると電源が落ちることを把握した。
そこで、右側を押さえつけるべく、ゴムで押さえつけることにした。
これで、傾けても、電源が落ちることがかなり減り、安定して立ち上がるようになり、
使えるレベルになった。以前、
アトムの基板を捨ててしまったが、この持病のせいだったかもしれない。
続く。