やまちゃんのオーディオブログ

真空管アンプ、最近は資金調達のためのFX,MetaTrader4ネタもやっています。

2次元CADチュートリアル

Solid Edge 2dによる2次元図面作成チュートリアル11 線分の移動方法2 点のドラッグ

投稿日:2014年6月25日 更新日:

Solid Edge 2dによる2次元図面作成チュートリアル11
線分の移動方法としては、以前に記事を書いたが、
点のドラッグをする方法が、見つかったので報告する。

課題:円を描いたのちに、円の中心を通る中心線を描く。

IntelliSketchで、「中心点」にチェックマークがあることを確認の上、
円の中心をつかみ、これを始点として、
角度0の直線を描く。

 

問題点
その後、他方側にも、水平線を描きたいのだが・・・
直線の距離を変更しても、他方へは延長してくれない。
移動コマンドで、距離を入力して、水平移動するのは面倒だ。

解決策
線分左クリックする。

②そうすると、線分の端点が、丸いグレーで表示されるので、
付近にマウスのポインタを近づけると、端点が赤くなる。

③そこで、キーボードのシフトキーを押しながら、端点をドラッグする。
そうすると、水平を保ったまま、ドラッグした端点を移動して、線分を長くすることができる。

次回は、「長すぎた中心線を任意の位置でカットする。」です。

-2次元CADチュートリアル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

Solid Edge 2dによる2次元図面作成チュートリアル6 縮尺の設定

SOlid Edge 2dでは、縮尺設定が難しく、 ただ単に、左上の青と白の丸いアプリケーションボタン→シートの設定で 縮尺を変更しただけでは、縮尺は1:1のままであるので、 縮尺設定の方法について、 …

no image

Solid Edge 2dによる2次元図面作成チュートリアル2 オフセットとトリムで行う作図法の基礎

私が学んだ作図法の例として、これから数回にわたり、以下の円柱を作図したいと思う。 ここでは、縮尺1:1の作図を扱う。 縮尺の調整については、難しいので、後の記事で説明する。 まずそもそも、機械製図のC …

no image

Solid Edge 2dによる2次元図面作成チュートリアル8 線の一部を分割して隠れ線にする方法

例題は、以下の通り。 以下では、1本の線を選択すると、全部が実線になっており、 一部を隠れ線にすることができない状態にある。 そこで、分割コマンドを使う。 指示の方法が難しいので、説明することにする。 …

no image

2次元cadの比較、選択

部品を調達するために、機械図面を設計する必要があって、 2次元cadを選択する必要があった。昔々、私は工作機械の会社に居り、MICROCADAMを猿のように使いこなしていた (これは、ネットによると1 …

no image

Solid Edge 2dによる2次元図面作成チュートリアル4 オフセットとトリムで行う作図法の基礎3

前回に続いて、作図を行う。 今回は、寸法を入力し、部品名を記載します。 ①寸法を記載する。 ア:「ホーム」タブ内の右の方の、「Smart Dimension」を選択する。 イ:円をクリックする。 ・勝 …

[最近の記事]
2014年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930