やまちゃんのオーディオブログ

真空管アンプ、最近は資金調達のためのFX,MetaTrader4ネタもやっています。

私の好きなパーツ、装置

koaの抵抗のSPR5は、最高だ!

投稿日:2013年6月8日 更新日:

koaの特殊電力抵抗のSPR5(SPR5X,SPR5C)は、最高だ!
これは、1990年代に、無線と実験の広告欄で紹介された。
当時は、1本300円だったが、いまは150円ほどである。
同一値百本が三千円台というサイトもあるようである。
管球王国には、見通しがよいと書いてあったが、
私の言葉に引き直せば、
①湖底を見るような抜群の透明感
②引き締まった低域
ということになろう。
管球王国にあるとおり、確かにちょっと冷たいかも。

海南無線(ビジェーに劣るとされている)や「抵抗を正当に評価する」では、
いまいちと評価されたようだが、
それは、5wを聞いていないから、ではないだろうか。

5wのSPR5を聞いていない以上、
「抵抗を正当に評価する」とはいえず、正当とは思えない。

3wは、まだ5wの傾向を踏襲しているが、
3w、1wになるに従い、抑圧された、団子のような感じになる。

無線と実験の製作記事を見ると、
たまに、抵抗がSPRで緑だらけのアンプを見かける。
金属抵抗では、たまにいやらしい(黒板を引っかくような)ストレスのたまる抵抗もある。
セメント抵抗は、セメントを引っかくような付随音が聞こえた。

-私の好きなパーツ、装置

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

RCAケーブル ベルデン88760

コンポを買ってもらってオーディオを始めたころ、ある高額ケーブルを買ったことがあったが、音が固く耳が痛くて、耳垂れも出てきたりして、それ以来、量販店に売っている普通の安物ケーブルを使っていました。こちら …

no image

単線の配線材を試す2 ジュンフロン線でいろいろ聞いてみた。

ジュンフロン線はすごい! 以前に紹介したジュンフロン線をスピーカケーブルにして、いろいろと聴いてみた。 立ち上がりが速く克明で、華麗で、音が立っている。 以前使っていたウェスタンの電話線が、眠く感じら …

no image

単線の綿巻配線材(多色)が簡単に入手(作成)できるようになりました!

通電してみんべさんの「配線材について」のページを発見しました。ありがとうございます。 これによれば、絶縁皮膜材として、手芸のワックスコード(編んだワックス塗りの綿の紐)が使えるとのこと、 これまでエン …

no image

配線材

配線材は、低周波では、単線がよい、と考えている。 がっちりはんだ付けできるし、音がしっかりがっちりしている。 より線だと、もやもや、もやもやしたイメージで、かつ、刺激的になりやすい。 耳への刺激を回避 …

no image

ダイトロンのノイズカットトランス 910シリーズ

私は電源として、ダイトロン(デンソウに買収されたよう)の ノイズカットトランス 910シリーズを接続しています。 これは、以前ヤフオクで大量に売っていました。 このトランスの長所は、 ①サージ性能が高 …

[最近の記事]
2013年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30